小型ロケットの洋上打ち上げ場サービスを全国展開へ

Pocket
LINEで送る

洋上ロケット打ち上げのアストロオーシャン、小型ロケットの洋上発射実験連続成功!

小型ロケットの洋上打ち上げ場サービスを全国展開へ

ASTROCEAN(アストロオーシャン)株式会社(住所:東京都中央区東日本橋1-1-20)は、2019年11月11月22日(金)~11月24日(日)に、千葉工業大学および大林組と共同で、組立式洋上打ち上げ場を利用した小型ロケット洋上発射実験(シーロンチ)を実施しました。

2019年3月2日の実施に続く、2回目のシーロンチ成功となります。 

これによりアストロオーシャン社は、小型ロケットのシーロンチに必要な打ち上げ場の技術を獲得しました。

今後、組立式洋上打ち上げ場「Astrocean Nano」(アストロオーシャン ナノ)として、日本全国の海上で学生・研究者・愛好家が気軽に小型ロケットを打ち上げられるサービスへと展開していきます。

そして、さらに大型のロケットの打上げに対応可能な、「Astrocean Mini」(アストロオーシャン ミニ)の実証をスタートさせます。

2019年11月22日(金)洋上より小型ロケット打ち上げ。

小型ロケット洋上発射実験(シーロンチ)結果

  • 打上げ期間:2019年11月22日(金)~11月24日(日)
  • 打上げ場所:千葉県夷隅郡御宿町 網代湾沖 400m 地点
  • 打上げ機数:小型ハイブリットロケット1機※
    (型番ER,前長1500mm,直径150mm,質量8kg,400N級ハイブリッドロケットモータ)
  • 到達高度:200m
  • ロケット回収状況:回収済
    ※予定4機のうち3機は天候都合により打上げ実施せず

アストロオーシャン社の知見・技術獲得

  • 洋上フロートを4点ダウンフォースアンカー方法で係留し、より安定化。
  • 洋上フロートの設置作業工数を大幅短縮(前回70人日)
  • クラウドファンディングによる実施資金調達の実現

組立式洋上打ち上げ場「Astrocean Nano」

アストロオーシャン、千葉工業大学、大林組の共同研究により開発した洋上フロート型の打ち上げ場。小型ロケットの打ち上げに対応。

サイズ8m×8m(ブロック式、大きさ・形状の変更可能)
沿岸距離500m
対応ロケット最低高度250m~(場所次第)、サイズ自由、酸化剤はN2O、遠隔制御
撮影空撮&海中映像&ライブ配信(アストロオーシャン社で対応可能)
価格2020年のみ初回無料(共同クラウドファンディングで作業代捻出可能)

ダウンロード用PDFファイル

【広報関連のお問い合わせ】
森 琢磨 (モリ タクマ)
ASTROCEAN株式会社 CEO
E-Mail: takuma.mori@astrocean.jp